ジェイック就職カレッジ(JAIC)の評判や口コミってどうなの?利用メリット・デメリットをあわせて紹介!

転職エージェントを利用したいけど、社会経験があまりなくて、いまいち自分に自信もてないけど、その場合ジェイックが良いと言われたんだけど、実際のところどんなサービスで口コミとか評判も気になるなあ。

その疑問に当記事でお答えします。

当記事の内容

・社会人未経験者でも就職できるジェイック(就職カレッジ) の概要や特徴
・ジェイック就職カレッジ(JAIC) の口コミ・評判からわかるメリット・デメリット

社会人未経験のフリーターやニートの場合、正社員の就職ができず、なかなかそのスパイラルから抜け出すことはできません。

今回は、そういった社会人未経験のフリーターやニートであっても実力をつけて就職できる転職サービス「ジェイック(就職カレッジ)」の概要や特徴、評判や口コミからわかるメリット・デメリットをご紹介していきたいと思います

  1. ジェイック就職カレッジ(JAIC)の概要や特徴
    1. ジェイック就職カレッジ(JAIC)の概要
      1. ジェイック就職カレッジ(JAIC)の対象年齢や対象者、利用者の最終学歴
        1. ジェイック就職カレッジ(JAIC)の対象年齢
        2. ジェイック就職カレッジ(JAIC)の対象者
      2. ジェイック就職カレッジ(JAIC)は30代でも利用できる?
      3. ジェイック就職カレッジ(JAIC)利用者の就職先の職種・従業員規模・設立年数
        1. ジェイック就職カレッジ(JAIC)利用者の就職先の業種
        2. ジェイック就職カレッジ(JAIC)利用者の就職先の職種
        3. ジェイック(就職カレッジ)利用者の就職先の従業員規模
        4. ジェイック就職カレッジ(JAIC)利用者の就職先の設立年数
      4. ジェイック(就職カレッジ)の評価
    2. ジェイック就職カレッジ(JAIC)の特徴
      1. 20代の未経験者が正社員を目指せるブラック排除の求人がある
      2. 完全無料で就職アドバイザーによるマンツーマンサポート
      3. 書類選考なしで面接に進める
      4. 就職活動期間が短い
      5. 高い就職成功率(内定率)OK
      6. 入社後の高い定着率
      7. 就職支援歴10年以上の実績がある。
      8. 日本全国に支店がある
  2. ジェイック就職カレッジ(JAIC) の口コミ・評判から見るメリット・デメリット
    1. ジェイック就職カレッジ(JAIC)を利用するメリット
    2. ジェイック就職カレッジ(JAIC)を利用するデメリット
    3. ジェイック就職カレッジ(JAIC)の評判・口コミ
      1. ジェイック就職カレッジ(JAIC)の評判・口コミから見えるメリット
        1. ニートやフリーターなどの未経験者でも正社員を目指せる
        2. 書類選考なしで面接に進め内定までの期間が短い
        3. 内定率と入社後の定着率が高く、ノウハウがある。
      2. ジェイック就職カレッジ(JAIC)の評判・口コミから見えるデメリット
        1. 就職先が限られている
        2. 未経験中心で求人数は多くない
        3. 30歳以上は利用できない
  3. まとめ

ジェイック就職カレッジ(JAIC)の概要や特徴

【JAIC】ジェイック(就職カレッジ)の評判と特徴やメリット・デメリット【JAIC】

ジェイック就職カレッジ(JAIC)の概要

「ジェイック(就職カレッジ)」は株式会社ジェイックが運営する、ニートやフリーターやフリーター・既卒・第二新卒・高卒などの就業経験の少ない求職者を対象にした転職エージェントです。

ジェイック(JAIC)の社名の由来は、すべてのビジネスパーソンが、【学ぶ楽しさ、働く幸せ、成長する喜び】に気付くきっかけを提供し、若者と企業が将来に希望を持てる社会を実現するという想いを込めて、JAIC;Japan Asia Instructing & Consultingと名付られました。

ジェイック就職カレッジ(JAIC)の対象年齢や対象者、利用者の最終学歴

ジェイック就職カレッジ(JAIC)の対象年齢

ジェイック就職カレッジの対象年齢は10代〜20代が中心です。利用者の9割近くが20代なので、20代中心のサービスと言っていいでしょう。

ジェイック就職カレッジ(JAIC)の対象者

ジェイック就職カレッジの対象者は、ニートや既卒フリーターといった正社員未経験者や第二新卒となります。
また、利用者の70%がアルバイト経験しかなく派遣や契約社員の経験もないということからも裏付けられています。

【JAIC】ジェイック(就職カレッジ)の評判と特徴やメリット・デメリット【JAIC】

ジェイック就職カレッジ(JAIC)は30代でも利用できる?

ジェイック(就職カレッジ)は前述した通り、9割が20代で残りが10代で、30代の利用者はほぼいないといっていいでしょう。

企業側も20代のポテンシャルのある未経験者を求めているので、仮に利用できたとしても内定をもらうことは難しい可能性が高いです。

もし、30代で就業未経験で就職したい場合は紹介予定派遣を利用することをオススメします。

紹介予定派遣は契約社員や派遣社員として入社し、会社に慣れながら、双方で社風や業務内容などに問題がなければ正社員として登用される制度です。

紹介予定派遣の特徴

紹介予定派遣は、DODAがオススメです。大手の転職エージェントであり、紹介予定派遣にもかなりの実績があります。求人数も豊富でキャリアアドバイザーからのサポートも受けられます。紹介予定派遣は、DODAが実績がありオススメです。

DODAに登録する

ジェイック就職カレッジ(JAIC)利用者の就職先の職種・従業員規模・設立年数

ジェイック就職カレッジ(JAIC)利用者の就職先の業種

ジェイック(就職カレッジ)利用者の就職先の業界・業種としては、メーカーと商社が最も多く、次にサービス業・不動産・建設業やサービス業が多いようです。
【JAIC】ジェイック(就職カレッジ)の評判と特徴やメリット・デメリット【JAIC】

ジェイック就職カレッジ(JAIC)利用者の就職先の職種

ジェイック(就職カレッジ)利用者の就職先の職種としては、営業職が6割それ以外の職種が4割と言われています。

ジェイック(就職カレッジ)利用者の就職先の従業員規模

ジェイック(就職カレッジ)利用者の就職先の従業員規模としては、50名〜300名以下の企業が4割を占め、次に30名〜49名の企業も3割近く、10名〜29名の企業が2割程度となっており、中堅以下の企業が大半を占めています。
【JAIC】ジェイック(就職カレッジ)の評判と特徴やメリット・デメリット【JAIC】

ジェイック就職カレッジ(JAIC)利用者の就職先の設立年数

11年〜30年の企業が4割強、次に31年〜40年の企業が3割強と比較的設立年数の多い堅実な企業が多いようです。
ジェイック(就職カレッジ)利用者の就職先の設立年数

ジェイックのサイトを見る

ジェイック(就職カレッジ)の評価

ハタラクティブの評価
求人数 ★★☆☆☆
既卒やフリーター向けの未経験者優遇の求人が多く閉めるので一般的な転職エージェントと比べると少ないかもしれません。
求人の質 ★★★☆☆
すべてが正社員求人ということで一定の質が保たれていると思われます。
提案力 ★★★★☆
未経験優遇の求人を提案して内定率(80.3%)という高い実績があります。
サポート体制 ★★★★☆
就職講座や研修プログラムなど内定に向けたサポート体制が充実しています。
対象地域 首都圏(東京・千葉・埼玉・神奈川)、名古屋、大阪、福岡
対象者 中卒以上
対象年齢 10代〜20代中心
運営会社 株式会社ジェイック

ジェイックのサイトを見る

ジェイック就職カレッジ(JAIC)の特徴

20代の未経験者が正社員を目指せるブラック排除の求人がある

ジェイックは、未経験のフリーターや既卒・第二新卒の就職支援に特化しています。利用者の70%はアルバイトのみの正社員未経験者で、利用者の年齢層は、18~22歳:18%、23歳~25歳の利用者が50%、26歳~29歳までの利用者が32%と、10代と20代で100%と20代中心のサービスであることがあわかります。

掲載されている求人もブラックになりがちな「外食産業」「先物取引業」や「投資用不動産」などの求人は紹介しておらず、メーカーや商社などを中心に、設立年数の長い安定した就職先を探すことができます。

完全無料で就職アドバイザーによるマンツーマンサポート

求職者に対して、就職アドバイザーが自己分析や企業選びや面接対策などのキャリアカウンセリングや面接等の日程調整などのサポートを完全無料でしてくれます。OK
もちろん、研修プログラムである就職カレッジ面接対策やビジネスマナーを学べる就職講座などのセミナーも無料で受講することが可能です。

書類選考なしで面接に進める

ジェイックは、一般的な転職エージェントと違い、企業ごとにスケジューリングして面接するのではなく、未経験者の採用意欲のある複数の企業(約約20社)が参加する「面接会」という場で企業と求職者が面接をする方法を採用しています。
面接会では、求職者2人1組になり1企業約12分で各企業ブースを回って面接を行います。そのため最短で2週間で内定が出ることもあります。

就職活動期間が短い

ジェイック(就職カレッジ)での研修を終えた人で1ヶ月以内に就職が決まる人の割合は約70%になります。。
なお、厚生労働の統計によると1ヶ月以内に就職が決まる人の割合は、20〜24歳で29.8%と25歳〜29歳で31.9%となっており、ジェイックを利用した方が2倍以上就職成功率が高いことがわかります。
出典:厚生労働省:直前の勤め先を離職してから現在の勤め先に就職するまでの期間階級別転職者割合

また、マイナビ調査の既卒からの就職成功率(離職から3ヶ月)についても市場平均が48.9%に対してジェイックの場合は80.3%とこちらもジェイックを使った方が就職成功率が高くなっています。
【JAIC】ジェイック(就職カレッジ)の評判と特徴やメリット・デメリット【JAIC】

高い就職成功率(内定率)OK

ジェイックの就職成功率は80.3%です。
就職成功率が高い理由としては、専任講師による研修プログラムや就職講座で未経験の人も基本的な業界の知識やビジネスマナーを身につけることができ、自信を持って面接に望めることです。
ジェイック(就職カレッジ)の特徴

入社後の高い定着率

ジェイックは利用者の入社後でも、安心して働いてもらうことを第一に考えており、入社前研修や入社後の悩み相談などの手厚いサポートをしています。その結果、就職した会社には94.3%の方が定着しています。
ジェイック(就職カレッジ)の特徴

就職支援歴10年以上の実績がある。

10年以上にわたってフリーターや既卒・第二新卒の就活支援を行なってきた実績があり、就職支援人数は14000人を突破しています(2016年時点)。
他の、就職支援サービスよりも豊富なノウハウや経験があると言えるでしょう。
ジェイック(就職カレッジ)の特徴

日本全国に支店がある

説明会や面談や就職講座が開催される拠点が全国に不便なく利用することができます。

通年開催の拠点:関東(神保町本社、新宿支店、池袋支店、横浜支店)、関西(大阪支店、梅田支店)、中部(名古屋支店)、九州(福岡支店)
不定期開催の拠点:札幌出張所、仙台出張所、千葉出張所、大宮出張所、立川出張所、町田出張所、金沢出張所、神戸出張所、広島出張所、岡山出張所、熊本出張所

ジェイック就職カレッジ(JAIC) の口コミ・評判から見るメリット・デメリット

ジェイック就職カレッジ(JAIC)を利用するメリット

・ニートやフリーターなどの未経験者でも正社員を目指せる
・書類選考なしで面接に進め内定までの期間が短い
・内定率と入社後の定着率が高く、ノウハウがある。

ジェイック就職カレッジ(JAIC)を利用するデメリット

・就職先が限られている
・未経験中心で求人数は多くない
・30代以降は利用できない

ジェイックのサイトを見る

ジェイック就職カレッジ(JAIC)の評判・口コミ

ジェイック就職カレッジ(JAIC)の評判・口コミから見えるメリット

ジェイック就職カレッジ(JAIC)のメリットは下記の通りでした。
・ニートやフリーターなどの未経験者でも正社員を目指せる
・書類選考なしで面接に進め内定までの期間が短い
・内定率と入社後の定着率が高く、そのためのノウハウがある。

それぞれのメリットに関する口コミや体験談をここで紹介します。

ニートやフリーターなどの未経験者でも正社員を目指せる

27歳/男性/商社/東京|評価:★★★★☆(星4.5)

ニートに近いフリーター生活をおくっていましたが、一念発起して転職活動を決意した時に出会ったのがジェイックです。
最初、他のエージェントも考えましたが、就職(営業)カレッジで自分を鍛えたいと思っていたのでここを選びました。

研修内容は飛び込み研修などがあって厳しい面もありましたが、そのおかげで営業スキルがついて、面接で物怖じせずに受け答えができて、無事内定をとることができました。

ジェイックがなかったらニートのままだったと考えると、利用し良かったと思います。

書類選考なしで面接に進め内定までの期間が短い

24歳/女性/広告/名古屋|評価:★★★★☆(星4.5)

就職活動をなるべく早く終わらせて社会人になりたかったので、書類選考なしのジェイックを利用しました。
面接会に進むためには、研修プログラムを受ける必要があってそこで時間を取られることは事実ですが、営業スキルもつきますし、書類選考ほど時間をとられないので利用してよかったと思います。

面接会でもポテンシャルや意欲でみてくれたので、相性の良い会社と巡り合えて無事、正社員になることができました。

内定率と入社後の定着率が高く、ノウハウがある。

28歳/男性/IT/東京|評価:★★★★☆(星4.1)

ジェイックの就職カレッジの研修や就職講座で、当時は結構大変でしたが、ビジネスマナーや面接の練習ができて、自信をもって面接に臨むことができました。ジェイックの研修でできた友達も軒並み内定をとれていて、内定率の高さを感じるとともに、周りでも辞めた報告を聞かないので定着率も高いのだなと思いました。
サポートしてくれたジェイックのキャリアカウンセラー方々もベテランの方が多く、教えていただいた就活ノウハウが本当に役にたったと思います。

ジェイック就職カレッジ(JAIC)の評判・口コミから見えるデメリット

ハタラクティブのデメリットは下記の通りでした。
・就職先が限られている
・未経験中心で求人数は多くない
・30歳以上は利用できない

それぞれのデメリットに関する口コミや体験談をここで紹介します。

就職先が限られている

24歳/男性/広告/東京|評価:★★☆☆☆(星2.3)

内定まで最短2週間と就職活動を早く終わらせてたかったので利用しました。複数企業と面接できる「面接会」は就職カレッジでの研修を終えると進めるのですが、何回か受けたのですが、自分の中にピンとくる会社がありませんでした。こればっかりは運とかもあるので、もしある程度志望する会社を決めている人は、通常の転職エージェントを利用したほうがいいかもしれません。
未経験中心で求人数は多くない

22歳/女性/流通/横浜|評価:★☆☆☆☆(星1.2)

第二新卒でジェイックを利用したのですが、ある程度社歴の長い企業であっても、未経験メインの営業職が多く全体の求人数も少ない印象でした。ですので、結局は他のエージェントを利用して転職することにはなりましたが、社会経験の浅い人には確かにマッチする求人は多くあったので相性の問題だったのかもしれません。

30歳以上は利用できない

32歳/男性/広告/名古屋|評価:★☆☆☆(星1.3)

長くフリーター生活が続いたので、そろそろきちんとした仕事に就きたいと思ってジェイックに登録したのですが、断られてしまいました。
1歳でも過ぎるとダメなのはさすがに厳しすぎるのではと思いました。仕方なく、紹介予定派遣で派遣社員から経験を積んで正社員になることはできましたが・・・

●ジェイック就職カレッジ(JAIC)のTwitterや5ch(2ch)の口コミをチェックしたい人はこちら!

ジェイック就職カレッジ(JAIC)のTwitter(ツイッター)での感想まとめ
ジェイック(JAIC)のTwitter(ツイッター)の口コミってどうなんだろう?検索してもなかなか見つからないけど、どうすればいいのかな?当記事のジェイック(JAIC)のTwitter(ツイッター)での評判・評価・感想をまとめたもので、その疑問にお答えします。
ジェイック就職カレッジ(JAIC)の5chや2ch(2ちゃんねる)での感想まとめ
ジェイック就職カレッジ(JAIC)って、ニートやフリーターの求人支援について実績があるって評判だけど、実際どうなんだろう?5chや2ch(2ちゃんえる)の掲示板になんて書いてあるか知りたいけど。Googleで検索してもいまいち見つけるのが大変だし、まとまっているものを知りたいけどどうすれば?当記事では、ジェイック就職カレッジ(JAIC)の5chや2ch(2ちゃんねる)掲示板での感想をまとめることで、その疑問にお答えします。

ジェイックのサイトを見る

まとめ

ジェイック就職カレッジ(JAIC)は未経験に特化している分、求人の量はそれほど多くないかもしれません。

しかしながら、研修プログラムの就職カレッジの評判は良くスキルアップと面接対策などで、未経験者の就活においては高い内定率を誇っています。ニートやフリーターなどで一から自分を磨きたいという人にはオススメのサービスだと思われます。

ジェイック(JAIC)の会員登録はこちら(完全無料で利用できます)

ジェイックに登録する

ジェイック就職カレッジ(JAIC)だけでは不安な方は、同じように20代の既卒・第二新卒・フリーターの就活支援に特化した転職サービスを利用することをお勧めします。

未経験者の20代フリーターや第二新卒が絶対に使うべき転職エージェントまとめ
既卒フリーターや第二新卒だと就活や転職で不利になったりしそうだし、いまいち自分に自信を持てなかったりするけど、こういう場合どうすれば?当記事の、20代の既卒フリーターや第二新卒が就活のコツやオススメの転職エージェントを通して、その疑問にお答えします。

<-- -->
転職サービス
記事をシェアする
フィード購読をしたい人はこちらをフォロー
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新記事をお届けします。
まだ社畜で消耗してるの?