医療や介護の厳しい現実。現場から聞こえる悲痛の声
国からは医療費を削減されて、司法にも責任を追及され、マスコミからもバッシングをされ医療や介護の現場はより厳しい状況になっています。それについて言及した投稿や漫画が今回話題になっています。
国「医療費ねンだわ。20人を1人で見てね」
司法「徘徊老人が倒れて怪我したら有罪!80過ぎて誤嚥しても有罪!」
マスコミ「身体拘束が増えてる!人権侵害!」
「少し待ってねと言ったな?それはスピーチロック!人権侵害!」医療職「もう辞めます…」
国「2020年問題!26万人介護士が足りない!」
— 看護メン (@nursemens4321) 2019年3月26日
看護師や介護士辞めたいの声も
こんな余裕なくて優しくできない看護師になりたくなかった。 目指してたものと現実が違いすぎてもう目標とかゆう前にとりあえず辞めたい。
— うさぎ (@usagi_0230) 2019年3月27日
ただでさえ辞めたいのにこのような事故が介護士の責任としてニュースに取り上げられる。その現場の背景とか詳しい状況は分からないけれど今働いてる施設でも起こりうることだから余計に考えちゃう。注視を怠った?見守りが出来ないほどスタッフが足りてない現場だったら?同じ様に有罪にするの?
— おりお (@oro_sksk) 2019年3月25日
看護師や介護士の現場の大変さを表現したイラスト漫画
少し表現が極端かもしれませんが、病院でも施設でも、同じことだと思いました pic.twitter.com/CoWJZPezIA
— ぴんとこなーす (@puropera44) 2019年3月26日
ネットの反応
医療.介護従事者「2020年問題か……私達だけでなく、国も患者も入所者もWIN WINじゃなくLOSE LOSEの関係になるのか……」
実習生「これで苦しみだけでも公平になるんですね……」
全員「冗談じゃない!!」
— 音諭目.兄は崩壊寸前 (@otoyumeotouto) 2019年3月26日
緊急警報!!保育士に突然の飛び火!!
「保育士?なら大丈夫大丈夫。オムツ変えたり食事の介助したり、実質保育だから」も追加で!!
— 耀 (@r_takam) 2019年3月26日
介護職「給料安すぎ…転職するわ」
も追加で— むのえ (@Marrie_munoe) 2019年3月26日
長く介護で働いています。それでも人は増えない、利用者さん、患者さんは増える。この他に記録などの雑務にミーティング、カンファレンス、減っていく職員…
事故を起こさないように注意しても防ぎきれない事の方が多くてだんだん落ち込んできます。— ひとみ (@hibiki___) 2019年3月26日
まさに先日、人員増えないの前提で重症度の高い人をみるにはどうしたら良いかカンファレンスしてました。自分のなかの結論は「安全が確保できないので無理です」でしたが……。人員さえ確保できてれば身体拘束も必要最低限にできて、ケアだってもっとしっかりすることできるのに
— あるのほう (@taarusiyu) 2019年3月26日
本当にこの状況ですよね。これにプラスするなら『患者の家族』の無理な要求。
あとは、『自分が世界の中心』な患者の要求。気に入らなければ訴える・・・なんて言ってくる方もいるし。今日は自力摂取可だが、食べこぼしがあるから食介しろよとの要求。
胃が痛い😢— 負けないもん。 (@e_hksk) 2019年3月26日
優良・大手企業を目指したい人向けのオススメ転職エージェント
●キャリアアドバイザーの親身で丁寧なサポート【パソナキャリア】
・履歴書や職務経歴書の添削、面接対策など転職初めてでも安心
・スキルや経験だけでなく社風と合うかを判断して転職先を提案してもらえる
・求人の質が他エージェントよりも高く独自の求人もある
●マイナビエージェント
・関東エリアの優良企業の求人が豊富
・人事&採用担当との太いパイプがあり20~30代に転職サポートに強い!
・応募書類の準備から面接対策まで、親身な転職サポートが受けられる
●年収2000万円以上の求人特集/ビズリーチ
・管理職・グローバル人材向け国内最大級の会員制転職サイト
・採用企業社数6,700社以上、ヘッドハンター1,700名以上で国内最大級
・国内外の優良・成長企業が職務経歴書を見て直接スカウト!
●10万件の企業口コミ。キャリコネ
・3700万人以上の社員・元社員の口コミ情報があるのでブラック企業は一目瞭然!
・大手16社の求人情報、約20万件以上を一括検索!希望する転職サイトに同時登録も可能。
・面接の体験レポートなど求職者にとって価値の高い情報も手に入ります。